<%Site_name_short%> > HOME > *新人応援企画* 無課金でつくる ワンランク上の メッシュアバター

  

Posted by at

第2回 チュートリアルセットを入手しよう!

2022年05月04日

さて、無課金でつくるワンランク上のメッシュアバター 企画
(オリエンテーションの記事はこちら>>

第2回目では、いよいよ、キレイ目リアル系ヒト型のフルメッシュアバター
になるために必要な情報と、シェイプ(ボディシェイプ、眉シェイプが入っている
チュートリアルセットを入手しよう! という内容です。


ここはあまり難しいことはないので、サクッと説明していっちゃいましょう!


まず、チュートリアルセットを入手できる商品パネルの設置場所はこちら
現在はまだβ版になっております。
また、設置場所は少しずつ増やして、下記に追記してリスト化していきたいと思っています。

<2022年5月4日現在の設置場所>
● Discotheque Saloon : GLAM SLAM
☞ https://maps.secondlife.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Truro/244/165/31

上記のリンクを開くと下記のようなSLのマップが開きます。




「Visit this location」をクリックし
出てきたダイアログボックスの「開く」を押しましょう。





SLビューアー内に、テレポート先の「場所のプロフィール」が開きます。
「テレポート」をクリックで商品パネルが設置してある場所に飛ぶことができます。



↑こんな感じで商品ポップがボードに貼ってあります。





商品ポップを左クリックすると、購入用のダイアログボックスが出ますので
「購入」ボタンを押してください」
0L$(無料)で購入できるように設定してありますのでご安心を。





購入を確認するダイヤログボックスが出ますので、
「OK」をクリックとインベントリーに
商品(UNPACK HUD)が入ったフォルダが届きます。





フォルダ内に「Free Avateer_Ver.004_presented by Ruby O'Kelly(wear me)」という名前の
UNPACK HUDが入っていますので、
文字通りwear me、追加で装着してください。





画面中央に、白背景のPOPが表示されます。
「CLICK TO UNPACK」のあたりを左クリックしてください。
右上にダイアログボックスが出ますので「キープ」をクリックすると
インベントリーに、チュートリアルセットが入ったフォルダが届きます。


Webページをロードするダイヤログボックスも出ますので
「ページに移動」をクリックすると、このブログのチュートリアル記事の
オリエンテーションの記事が開くようになっています。
もう開いているよ!という方は「取り消し」をクリックしてくださいませ。


届いたフォルダの中身はこんな感じです。





次回はこの中の情報ノートカード


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

INDEX
(各回の記事が出来たら、下記からリンクで飛べるようにしていきます)

オリエンテーション

第1回 とりあえず無料&簡単に可愛いアバターになっておこう!(タイニーアバター)
     セカンドライフマーケットプレイスで無料アイテムをお買い物!


●第2回 チュートリアルセットを入手しよう!

●第3回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(女性)

●第4回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(女性)

●第5回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(男性)

●第6回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(男性)

●第7回 Secondlife(インワールド)で小銭(L$)を稼ぐ方法


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

Secondlifeのビギナー向けガイド情報サイト
ビギナー向けのお役立ち情報やノウハウ情報などがいろいろ載っているので
わからないことがあったら見てみるとよいかも。

●Secondlifeスタートガイド2022
☞ https://sljpstartguide.wordpress.com/

●Support Staff Japan
☞ https://ssjsl.blog.fc2.com/

●SLブロガーとして勢威ご活躍中のmocoさんのtwiter記事より
新人さんにお勧めの情報まとめ
☞ https://twitter.com/i/events/1386993821536292868

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
  


第1回 とりあえず無料&簡単に可愛いアバターになっておこう!(タイニーアバター)

2022年03月27日

さて、無課金でつくるワンランク上のメッシュアバター 企画
オリエンテーションの記事はこちら

第1回目では、Secondlife Marketplace (セカンドライフ マーケットプレイス)
という、Webブラウザで、Secondlifeのインワールドで使えるアイテムを売買できる、
公式オンラインショップで、無料のTiny(タイニー)アバターセットを購入して
さくっと可愛いアバターになってみよう! という内容です。

女子向け、男子向け 2種類の無料タイニーアバターを選びました。
無料なので両方ゲットして、お好みで使っていただければと思います。

シンプルで軽いアバターなので
重たいイベントで歩き回ったりするときに、タイニーアバターになると便利です。

なにより、公式アバターよりは可愛いはずっ

それでは、早速!いってみよー❣
G○━━━(′□`*)ノ━━━ッ!!!!


まずは、セカンドライフ マーケットプレイスのサイトを開いて、自分のアバターのアカウントでログインしてみましょう。
セカンドライフを起動したままでも使用できます。
購入したらすぐにインワールドのインベントリー内に商品が届きます。(若干時間差ありますけれども、そしてたまに遅い)


Secondlife Marketplace (セカンドライフ マーケットプレイス)
☞ https://marketplace.secondlife.com/ja-JP

ログイン画面
☞ https://id.secondlife.com/openid/login

ホーム画面


日本語表示にならなかった場合は
サイトの左上に、「language」から、Japanese(日本語)を選択してください。

ログイン画面

自分のアバターのアカウントのユーザー名(レガシーネーム) とパスワードを入力して、早速ログインしてみましょう。
※Secondlifeにログインする時と同じものです。



女子向けに選んだ無料タイニーアバターはこちら
☞ https://marketplace.secondlife.com/p/Cute-avatar/15701643

どーん!



かわゆすっ∑>―♡(((´д`Ο)→ずきゅーん♡

と。。。好みかどうかはさておき。。。

無料なので、「今すぐ購入」ボタンをぽちっと押して、即行ゲットしちゃいましょう!

カートに入れてまとめて購入する方法もありますが、まずはシンプルにすぐ購入する方法をご紹介します。
※カートを使った買い物方法は、別の回でご紹介予定です。


「今すぐ購入」ボタンを押すと、いきなり商品一覧画面に変わります。


一番下までスクロールすると、「注文する」ボタンがあるので、クリックしてください。

次に支払い画面に変わります。


「Buy now」をクリックしてください。

無料の商品は、Scondlifeの仮想通貨であるL$の残高がゼロでも、
カードなどの支払い情報を登録していなくても購入できます。


この画面が出てきたら、購入完了です。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

さて、ここまで出来たら 次はSecondlifeのインワールドでの作業に移ります。

一応、初心者応援企画ということで、
初心者さんは、まず最初は公式ビューアーを使うだろうという想定の元、

これからは、公式ビューアーを使って説明していきます。


ログインしましたら、画面の左側のツールバーの、 上から3番目のカバン型のアイコンのボタンをクリックしてください。
これが これから使い倒すはずの「インベントリ( Inventory)」です。
持ち物ボックスですね。


今開いて見せているフォルダは、公式アバターの Bitsy の装着アイテムフォルダです。
公式アバターのアイテムフォルダーは
インベントリ内の、衣装フォルダ内に、各アバター毎のアイテムフォルダーが出来ます。
※選んだアバターのフォルダしか出来ないようです。(たぶん)

インベントリには、大きく分けて、「インベントリ」、「最新」、「着用中」 の3つのタブがあります。

「インベントリ」タブからは、自分が持っている全アイテムが確認できます。
「最新」タブからは、デフォルトでは、自分がログインした時点から後に入手したアイテムだけが表示されます。
※フィルター機能で、何日前、又は何時間前以降に入手したアイテムだけを表示させるようにすることも可能です。

まずは丁寧な正攻法(たぶん)の着替え方でご説明します。

裸になってしまうと思うので、出来れば解放されている更衣室など、
人目に晒されない場所で作業することをお勧めします。

Secondlifeの新人さんサポートを精力的に行っているグループ
サポートスタッフジャパン(SSJ)が提供してくれている更衣室をご紹介しておきますね。
☞ https://ssjsl.blog.fc2.com/blog-category-28.html


さて、インワールドの作業にもどりまして。。。。

こちらインベントリ内の 公式アバター「Bitsy」のアイテムフォルダ内の画像です。


公式アバターが装着しているアイテムを右クリックして「自分から取り外す」で
Animation Overrider 以外どんどん、取り外していきましょう。
シェイプやスキン、瞳など、置き換えしないと取り外せないものはそのままで大丈夫です。


「着用中」タブで、現在装着しているアイテムを確認すると
このような状態になっている、、、はず。。


「インベントリ」又は「最新」のタブから
「受け取った商品」フォルダを開いてみると

「bear doll mesh avatar」という名前のフォルダーが届いているはずです。
(マーケットプレイスで購入した商品です)

このフォルダを開いて
太字になっているアイテムを全て
右クリックして「追加」で装着すると、右のような可愛い くまちゃんアバターになれます
bagとhatは装着しなくても大きな問題はありませんので、お好みで。


先程、「Bitsy」のアイテムのAnimation Overrider を残しましたが、
これはアバターに自然な動き(アニメーション)をつけるアイテムです。
装着しなくてもまったく問題ありませんが、動きがよりナチュラルになる気がするので、着けとくと良いと思います。(気のせいかも?)


可愛いものが大好きな方は
もう一生このままでもいいんじゃないかなんて思ったり思わなかったりして。

とはいえ、いろんな素敵アバターになれるSecondlife!
ぜひとも、どんどんアバターカスタイマイズを楽しんでいって欲しいです

ということで、
「アウトフィット」の機能を使って
いつでもすぐにこの状態になれるようにしておきましょう!



ビューアー画面の左側のツールバー、上から2番目の Tシャツ型のアイコンのボタンをクリックすると、アウトフィット(容姿)が開きます。

「マイアウトフィット」タブを開いて、下の「Save as...」のボタンを押すと
「着用中のアウトフィットを新しいアウトフィットとして保存」ダイアログが出てきますので
自分が管理しやすい名前(半角英数)を入力して「OK」ボタンを押してください。

すると、下の画像のような感じで、くまちゃんアバターのアウトフィットフォルダが出来ます。


他の外見のアバターになって、再びこのくまちゃんアバターになりたい時は
このフォルダを右クリックして
「着る-着用中のアウトフィットを入れ替える」を左クリックすると
くまちゃんアバターに着替えることが出来ます!



+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

では、次に、男子向けに選んだ無料タイニーアバターになってみましょう。
☞ https://marketplace.secondlife.com/p/Wall-E-Avatar-Freebie/6842336



くまちゃんアバターと同じ方法で商品を入手しましょう。

この商品は、クマちゃんアバターと同様に、
インベントリの「受け取った商品」フォルダに届きますが、
箱詰めされた状態で届くので、一度、箱をインワールドの土地の上に置いて
箱の中に入っているアイテム(装着する各パーツ)をインベントリー内に
移す作業が必要になります。

この入手パターンも、よくあるので、覚えておくとよいと思います。

といっても、Secondlife内では、誰でも自由にどこにでも物を置くということが出来ません。
自分の土地や、サンドボックスなど、土地に物を置くことが許可されている場所に行って作業する必要があります。

ここでは、サポートスタッフジャパン(SSJ)が提供してくれているサンドボックスをご紹介しておきますね。
☞ https://ssjsl.blog.fc2.com/blog-category-27.html

Secondlifeのマップを開いて、「Visit this location」ボタンを押しましょう。

まだビューアーを開いていない状態で、ボタンを押して、ダイアログボタンからビューアーを開くと
ビューアーのログイン画面の行き先にマップの情報が入った状態で開くので、
そのままログインすると、目的地のサンドボックスにログインできるはずです。


既にインワールドにいる状態で、「ボタン」を押すと
インワールドにテレポート先の「場所のプロフィール」が表示されますので、
「Teleport」ボタンを押すと、今、クマちゃんアバターがいる、
地面にマス目のガイドラインが引いてあるサンドボックスにテレポートします。

サンドボックスに着いたら、早速、商品の箱を取り出してみましょう。


インベントリを開き 、「受け取った商品」フォルダ内を確認すると
「Wall-E Avatar Freebie」というフォルダがあるはずです。
その中に入っている商品=箱(オブジェクト)を地面にクリック&ドラッグすると
地面に箱が現れます。


次に、現れた箱を右クリックすると、オブジェクトの中身ダイアログが開くので、
「インベントリにコピーする」ボタンを押してください。


インベントリ内に「Wall-E Avatar Freebie」というフォルダが出来ますので、
フォルダを右クリックして、「着用中のアウトフィットを入れ替える」を押すと!

じゃーん!

いきなり変身します!


この商品は入っているアイテムを全て装着して1つのアバターが完成するタイプの商品なので
この方法で大丈夫なのですが、同じパーツのサイズ違いなど、一緒に装着しないパーツが入っている商品の方が多いので
他の商品ではやらないようがいいかもしれません。 ^^;

前のアバター(今回はくまちゃんアバター)の外せる物は全部外して
インベントリー内の必要なパーツを一つ一つ「追加」で装着していきましょう。

※「装着」でもパーツを付けていくことが出来ますが、
「装着」でパーツをつけていくと、同じ場所に装着設定されているパーツがあった場合
先につけていたパーツが外れてしまう事あるので、「追加」で装着していったほうが間違いがないです。


サンドボックスの土地に置いたオブジェクトは
商品を取り出し終わったら、すぐに、オブジェクト右クリックから「取る」又は「削除」して片づけましょう。
コピー不可の商品は「取る」
コピー可の商品は「削除」で片づけると良いと思います。

また、くまちゃんアバターと同様に、
マイアウトフィットに、ロボットアバターのアウトフィットを登録しておきましょう。


ロボットアバターから、くまちゃんに着替えてみましょう。


アウトフィット(容姿)を開いて、マイアウトフィットに登録した
くまちゃんアバターのフォルダを右クリック
「着用中のアウトフィットを入れ替える」で
先程のくまちゃんアバターになることができます。


くまちゃんアバター、ロボットアバター、どちらでもお好きな外見で、Secondlifeを楽しんでくださいね♪



+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

INDEX
(各回の記事が出来たら、下記からリンクで飛べるようにしていきます)

オリエンテーション

●第1回 とりあえず無料&簡単に可愛いアバターになっておこう!(タイニーアバター)
     セカンドライフマーケットプレイスで無料アイテムをお買い物!


●第2回 チュートリアルセットを入手しよう!

●第3回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(女性)

●第4回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(女性)

●第5回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(男性)

●第6回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(男性)

●第7回 Secondlife(インワールド)で小銭(L$)を稼ぐ方法


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

Secondlifeのビギナー向けガイド情報サイト
ビギナー向けのお役立ち情報やノウハウ情報などがいろいろ載っているので
わからないことがあったら見てみるとよいかも。

●Secondlifeスタートガイド2022
☞ https://sljpstartguide.wordpress.com/

●Support Staff Japan
☞ https://ssjsl.blog.fc2.com/

●SLブロガーとして勢威ご活躍中のmocoさんのtwiter記事より
新人さんにお勧めの情報まとめ
☞ https://twitter.com/i/events/1386993821536292868

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

  


無課金でつくる メッシュアバターセット チュートリアル オリエンテーション

2022年03月20日

★本コンテンツは、準備中です。少しずつチュートリアル情報を書き足していきますので、生暖かく見守ってくださいまし。


現在、皆さんはデフォルトのアバターでしょうか。
昔と違って、最近のデフォルトアバターはクオリティ高めになっていますが
お世辞にも、素敵!とはいえないのが正直なところ。
(SL歴長い人達の間では、グレッグとかレトロ&シュールで人気ですけれどもw)

現在、Secondlifeでは、多くのユーザーが
身体をMesh body、頭をBento mesh head
という外見を滑らかにリアルに魅せるボディーパーツを装着して
アバターをカスタマイズしています。

ただし、Mesh bodyやBento mesh headの多くは
3,000~5,000L$、(日本円に換算すると半分程度、2,3千円というところでしょうか)
と、それなりの出費になります。

そしてまた、そういったパーツを入手して、アバターをカスタマイズしていく工程が
なかなかどうして複雑でありまして
初心者が直感的に操作して簡単に出来るというものではないのです。

そこでっ、まだよくわからない(自分に使いこなせるのか、続けられるのか等々)
仮想空間サービスで「いきなり課金するのは抵抗ある!」という新人さんの為に

Scondlifeでは既に一般的になっているアイテムを使った
比較的スタンダードなキレイ目人型アバターを無課金で揃え、
それなりの見た目のアバターを整えていくための情報(ノートカード)と、
初心者には調整が難しいシェイプ(ボディーシェイプ&眉シェイプ)のセットをご提供!

さらに、このセットでどのようにアバターを完成させていくのか
詳しい方法(チュートリアル)をブログ記事として公開してフォローしていく
という新人応援企画を展開させていただくことにいたしました。

↓セットのポップは今こんな感じw
どーん!


無課金って言ったのに、メンズ1L$ってなってるじゃん!
とお思いの方。一応無料商品で0L$でカスタマイズできる情報も入れてある他、
Secondlife内(インワールド)での小銭(L$)の稼ぎ方情報も
盛り込んでおりますのでご安心を!

今回のセットでご紹介するアイテムは、
出来るだけ、他のファッションやメイクアイテムとも整合性あって
今後、更なるお洒落(カスタマイズ)がしやすいものを選んだつもりです。

チュートリアルのブログ記事を参考にしながら
チュートリアルセットで、提示したアバターにカスタマイズしていくことによって
Secondlifeの今時のアバターカスタムの基本を学んでいただければと思います。

なお、Secondlifeは商品を入手する方法にも色々バリエーションがございまして、
あえて、複数の「よくある商品の入手方法」を体験できるように商品選定させていただきました。

ここで、一通り体験すれば、今後もあまり困らない、、、、はずっ!<困ったらすみません(汗

また、2022年3月24日現在、無料で入手できる情報にはなっていますが、
今後、有料になったり、商品がなくなったりする場合がございます。
定期的にチェックして修正していきたいとは思っておりますが、
そこは無料ボランティア企画でございますので、ご了解いただけますよう
どうぞよろしくお願いいたします。


それでは、早速!
どきどきわくわくっSecondlifeのアバターカスタム!いってみよー❣
G○━━━(′□`*)ノ━━━ッ!!!!


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

INDEX
(各回の記事が出来たら、下記からリンクで飛べるようにしていきます)

オリエンテーション

第1回 とりあえず無料&簡単に可愛いアバターになっておこう!(タイニーアバター)
     セカンドライフマーケットプレイスで無料アイテムをお買い物!


第2回 チュートリアルセットを入手しよう!

●第3回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(女性)

●第4回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(女性)

●第5回 無課金アバターのカスタマイズに必要なアイテムを集めよう!(男性)

●第6回 集めた無料アイテムで、アバターカスタマイズをしよう!(男性)

●第7回 Secondlife(インワールド)で小銭(L$)を稼ぐ方法


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

Secondlifeのビギナー向けガイド情報サイト
ビギナー向けのお役立ち情報やノウハウ情報などがいろいろ載っているので
わからないことがあったら見てみるとよいかも。

●Secondlifeスタートガイド2022
☞ https://sljpstartguide.wordpress.com/

●Support Staff Japan
☞ https://ssjsl.blog.fc2.com/

●SLブロガーとして勢威ご活躍中のmocoさんのtwiter記事より
新人さんにお勧めの情報まとめ
☞ https://twitter.com/i/events/1386993821536292868

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+: